- 洗エールレンジフードを採用しようか迷っている
- 洗エールレンジフードを実際に採用した人の評判を知りたい
- 洗エールレンジフードにはどんな機能があるの?
クリナップのキッチンを選ぶなら、ぜひとも採用したい洗エールレンジフード。
名前のとおりファンフィルターを自動で洗浄してくれる機能が特徴的ですが、その他の機能やオプション、メンテナンス費用が気になる方も多いのではないでしょうか。
この記事では、実際に洗エールレンジフードを3年以上使用してみた経験から、洗エールレンジフードをオススメする4つの理由とイマイチな機能やメンテナンス費用等について、紹介いたします。
気になる内容をチェック
洗エールレンジフードの標準機能
機能 | 特徴 |
---|---|
自動洗浄 | お湯をセットすることでファン フィルターを約10分で自動洗浄 してくれる機能 |
自動排熱 | 部屋の温度が設定している温度ま で上がった際に自動で熱を排出 してくれる機能 |
省エネナビ | 調理物の温度を検知し自動で換気 風量を調整してくれる機能 |
コンロ連動 | コンロをつけると自動でレンジ フードが運転する機能 切った際はしばらく換気後に 自動停止 |
切り忘れ防止 タイマー | 最後に操作したときから約5時 間後には照明や換気運転を自 動停止してくれる機能 |
残置運転 | コンロを消火すると、少しず つ風量を弱め自動停止する 機能 ※コンロは連動機能付きのも のに限り |
LED照明 | 省エネで長寿命なLED照明が 手元を明るく照らしてくれる。 |
常時換気 | 24時間少しずつ、静かに換気 してくれる機能 |
サイレント | 運転音が40㏈以下の静音設計 |
洗エールレンジフードをオススメする4つの理由
オススメの理由①自動洗浄機能で時短&家事楽
洗エールレンジフードの最大の特徴である「自動洗浄機能」
「洗浄」ランプが点灯したら
- お湯をセット
- 給湯トレイに40~45度のお湯を入れる
- 洗浄ボタンを押す
- 「洗浄」と書いてあるボタンを押す
- 約10分で洗浄完了
- 排水トレイの水を捨て、元に戻す
これだけで面倒なレンジフードの掃除から解放されます。
クリナップのホームページでは2か月で約90分間掃除にかかる時間が短縮できると紹介されています。
他のことをしながら、レンジフードの洗浄ができるので、家事の時短になって助かります。
実際に使ってみて、気付いたこと
- 操作方法の表示(説明書き)が分かりやすい
- パネルへの表示が分かりやすい
- 整流板などの清掃は手作業が必要
操作方法の表示(説明書き)が分かりやすい
自動洗浄機能の使用方法に関する手順や注意点がトレイやトレイパネルに分かりやすく表示してあります。
説明書を読まなくても、簡単にセットすることができます。
パネルへの表示が分かりやすい
「お知らせランプ」にエラー情報が表示されるので、何かトラブルがあっても分かりやすいです。
表示される内容
表示 | 状況 | 対処方法 |
整流板 外れ | 整流板が外れて いる。 | 整流板を正しく セットする。 |
トレイ 外れ | 排水トレイがセ ットできていな い。 | 排水トレイを正 しくセットする。 |
給湯量 不足 | 給湯トレイのお 湯が不足してい る。 | 給湯トレイの目 盛りまでお湯を 入れる。 |
長期間 未洗浄 | 長期間洗浄され ていない。 | 連続して2回洗 浄を実施する。 |
再洗浄 | 洗浄中に整流板 または、排水ト レイが外されて 洗浄が一時中断 された。 長期間洗浄され ていない場合の 2回目。 | 再度洗浄を行う。 |
終了 トレイ排水 | 洗浄が完了して いる。 | 排水トレイを洗っ て本体にセットする。 |
「説明書を読むのが苦手」「機械の操作が苦手」そのような方でも、簡単に操作できるようになっています。
整流板などの清掃は手作業が必要
自動洗浄機能により、ファンフィルターは自動洗浄してくれますが、整流板やファインフィルターの前面、洗浄後のトレーは手作業で清掃する必要があります。
清掃は全てが全自動なのかと思っていました。
部品は油汚れが落ちやすいようにコーキングしてありますので、湿らせた布巾に台所用洗剤を少しつけて清掃しています。
ささっとふき取るだけで良いので、およそ2分ほどで作業が完了しています。
大変な作業ではないですが、一部手作業による清掃も必要だということは理解しておきましょう。
オススメの理由②コンロ連動機能で、2度手間なし!
この機能は、コンロを付けるとレンジフードが連動して、自動で換気してくれる機能です。
この機能が無いと
手順①コンロのスイッチオン
手順②レンジフードのスイッチオン
このように、それぞれで操作する必要があります。
調理の中で、何度もコンロのスイッチを操作するので、手間が省けてとても助かります。
コンロを切った後はしばらく換気し、自動停止してくれます。
調理直後のフライパンを置いたままにしていても、煙やニオイが残るのを防いでくれます。
オススメの理由③省エネナビ運転で換気を「全自動化」
省エネナビ運転とは調理物の温度を検知し、自動的に換気風量を調整してくれる機能です。
コンロ連動機能との併用で、換気を全自動化してくれます。
スイッチに一切触れることなく、適量の風量で換気がオンになり、使用後は自動でオフになります。
料理中は手が汚れていることが多く、スイッチの操作がいらないので、とても助かっています。
オススメの理由④外観がスタイリッシュ
洗エールレンジフードはスッキリとしたスタイリッシュな外観で、どのような部屋の雰囲気にもマッチします。
壁付けタイプと対面タイプがあり、それぞれ4色のカラーが用意され、キッチンの雰囲気に合わせて選ぶことができます。
わが家の場合はシルバーを選択しました。
キッチンのシンクはステンレスを採用したのですが、色合いの相性もよくスタイリッシュな見た目が気に入っています。
「見た目」にこだわりたい方にも、十分オススメできます。
洗エールレンジフードのイマイチ使わない機能
洗エールレンジフードはユーザーのことをよく考えられた素晴らしいレンジフードです。
しかし、中には「この機能必要?」と思うような機能もあります。
それが、オプションのものもありますので、不要なオプションは減らして、他の満足度の高いような設備に回すようにしましょう。
使わない機能①常時換気機能(標準搭載)
24時間少しずつ部屋の空気を入れ替えてくれるこの機能。
- この機能がなぜ不要?
-
2003年の建築基準法改正により、すべての建築物で24時間換気システムの設置が義務化されており、わざわざレンジフードで24時間換気する必要が無いから。
わが家も当然、このシステムが付いていますので、この機能は一度も使ったことがありません。
また、この機能を多用するとファンフィルターの交換も早まるため、注意が必要です。
使わない機能②給気洗浄機能(オプション)
専用の給気洗浄フィルターがPM2.5や花粉を95%カットし、室内の空気環境をクリーンに保ってくれます。
- このオプションがなぜ不要?
-
オプション料金が高額であり、空気清浄機の方が機能面に勝るから
給気清浄機能のオプション料金はカタログ価格で69,500円と高額です。
(※価格は間口90㎝鋼板前幕板の場合)
また、この機能では0.5μm未満の微小粒子状物質については除去の確認ができていません。
同じ価格を出すなら空気清浄機を購入した方が、空気洗浄の機能面で優れています。
使わない機能③リモコン(オプション)
ワイヤレスリモコンをオプションで付けると、離れた場所からも操作が可能になります。
オプション価格はカタログ価格で8,500円です。
- このオプションがなぜ不要?
-
わざわざ離れたところからレンジフードを操作する機会はほとんどないし、リモコンが増えると置き場所にも困るから。
体が不自由な方やダイニングテーブルがキッチンと離れている方など、このオプションが必要な方はかなり限定的です。
使わない機能④遠隔操作(市販品の別途購入)
レンジフードを通信アダプタとつなぎ、AiSEGと無線ルーターをつなぐことで、スマホを使って遠隔操作やスマートスピーカーで操作できるようになります。
- この機能がなぜ不要?
-
リモコンと同様に、離れたところからレンジフードを操作する機会はほとんどないし、コンロ連動機能と省エネナビで操作が全自動化できるため。
レンジフードのフィルターの交換時期と費用について
洗エールレンジフードの部品の中で定期的に交換が必要になるファンフィルター。
レンジフードを長く使っていくためには適切に交換する必要があるため、交換時期と交換方法、交換費用について紹介します。
ファンフィルターの交換時期
交換時期は「約2か月に1度の使用で約10年」と公式カタログに記載してあります。
約10年というのは、中運転で1日あたり5時間運転した場合からの算出です。
常時換気機能を使用していた場合の洗浄回数は月に1回程度となり、その場合の交換時期は約半分となるともカタログに記載してあります。
レンジフードの洗浄ランプは汚れ具合を感知して点灯するのではなく、運転時間の累積により一定時間に達した際に点灯します。
この洗浄ランプが120回点灯して、洗浄を行ったらファンフィルターの寿命ということで、ファンフィルターの交換をお知らせするランプが点灯する仕組みになっています。
交換方法と費用
公式カタログによると、「ファンフィルターや給気清浄フィルターの交換はお客様ご自身での交換ができない仕様のためクリナップテクノサービス(株)にて承ります(有料)」と記載してあります。
対応方法
- カスタマーセンターに問い合わせる
- クリーニングサービスからクリーニングと合わせて申し込む
対応方法①カスタマーセンターに問い合わせる
説明書によると、交換のお知らせランプが点灯した際にはクリナップカスタマーセンターに問い合わせしてくださいと記載してあります。
0120⁻126⁻174
クリナップカスタマーセンター
受付時間:9:00~18:00
対応方法②クリーニングと合わせて申し込む【オススメ】
クリナップのクリーニングサービスでレンジフードのクリーニングと合わせて、部品の交換が可能です。
クリーニングと合わせて申し込むことで、事前に見積りが取れ、交換割引も利用することができます。
内容 | 標準 | 価格
レンジフードクリーニング | 19,360円~ |
ファン交換割引 | -2,200円 |
グリスフィルター交換割引 | -2,200円 |
ファン・グリスフィルター 交換割引 | -4,950円 |
出張費など含め、相場ではおよそ2万5千円~3万5千円ほどです。
金額が気になる方は事前に見積りを取ることをオススメします。
まとめ:洗エールレンジフードは家事を楽にしてくれる素晴らしい商品!
3年以上使用してみて、洗エールレンジフードは使う側の目線に立った素晴らしい商品だと感じています。
特に、自動洗浄機能と省エネナビとコンロ連動による全自動換気はオススメです。
洗エールレンジフードをオススメする4つの理由
ぜひ採用を検討してみてください。
コメント