オススメの無料資料請求サイトBest3!

【令和7年最新版】おすすめの住宅ローン無料一括比較サイト3選!

この記事はこのような方にオススメ
  • 新築の住宅ローン選びで失敗したくない
  • なるべく安い住宅ローンに借り換えたい
  • 使いやすく、比較しやすいサイトを教えて欲しい

家を買うとき、住宅ローンの選択はとても重要です。住宅ローンは借入額が大きいため、わずか0.1%の金利の違いが100万円規模の差になってしまいます。

しかし、たくさんの選択肢があって、どれが自分に合っているのか迷ってしまう方も多いでしょう。そんなときに便利なのが住宅ローンの一括比較サービスです。

一括比較サービスを利用することで、時間や手間をかけずに最適な住宅ローンを選択することができます。

今回は、令和7年最新版として、特におすすめの無料で利用できる住宅ローン一括比較サイトを3つ紹介します。これらのサービスを活用して、自分に最適な住宅ローンを見つけてみましょう。

結論だけ知りたい方へ

どのサイトがいいの?と迷ったらモゲチェックを利用するのがオススメです。

モゲチェック全てのサービスが完全無料個人情報の取り扱いも厳しく管理している安心して利用できる住宅ローン比較サービスです。

利用者数は30万人を突破、NHKや日本経済新聞などの多数のメディアに掲載。

利用者からの評判も高く、「利用して良かった」「住宅ローンが低金利で借りられた」という口コミが多く寄せられています。(口コミはこちらから)

今なら期間限定(令和7年9月末まで)優遇金利年0.34%を利用できる可能性があるので、住宅ローンで損をしたくない方はぜひモゲチェックを活用してみてください。

「怪しいサイトじゃないの?」「本当に利用しても大丈夫?」と思われた方は、こちらの記事を参考にしてみてください↓↓

\完全無料 ・限定優遇金利は9月末まで/

モゲチェック公式HP↓↓

目次

住宅ローン一括比較サイトの選び方

住宅ローン一括比較サイトを選ぶ際に注目すべき5つのポイント

  1. 提携金融機関数:金利の安い銀行と多く提携しているか
  2. 比較のしやすさ:金利、毎月の返済額、総返済額、オススメな理由などが分りやすいか
  3. サポート体制:相談や質問ができるかどうか
  4. 情報の正確性:最新の情報に更新されているか
  5. サイト元の信頼性:信頼できる会社によって運営されているか

特に提携している金融機関比較のしやすさサポート体制の有無については注目しておきたいポイントです。

おすすめの住宅ローン一括比較サイト3選!

現在、住宅ローンを一括比較できるサービスを提供している主要なサイトの内、おすすめは以下のとおりです。

※スマホの方へ:表は横にスクロールできます。

スクロールできます

モゲチェック

価格.com

住宅ローン比較プラザ
特徴迷ったらコレ!
人気のネット銀行を網羅

プロに相談ができて安心
比較サイト大手の安心感
レビューが豊富
独自のランキング形式
登録不要で手軽に利用可能
金融機関数24社25社6社
比較しやすさランキング形式で
分かりやすい
レビューが豊富ランキング形式で
分かりやすい
相談
サポート
ありなしなし
累計
利用者数
30万人以上不明不明
審査通過率
の提示
ありなしなし
限定優遇金利ありなしなし
利用料金無料無料無料
利用する利用する利用する
各サイトの比較

住宅ローン一括比較サイトで比較可能な金融機関(当サイト調べ)

※表は横にスクロールできます。

スクロールできます





auじぶん
銀行
住信SBI
ネット銀行
イオン
銀行
ソニー銀行りそな銀行Pay
Pay銀行
みずほ銀行横浜銀行SBI
新生銀行
三菱
UFJ銀行
三井住友
銀行
十六銀行常陽銀行SBI
ARUHI
関西
みらい銀行
きらぼし
銀行
福岡銀行中国銀行但馬銀行武蔵野銀行スルガ銀行池田泉州銀行SBI
マネープラザ
UI
銀行
東京スター銀行楽天銀行三井住友
信託銀行
千葉銀行埼玉りそな銀行静岡銀行中央労働金庫KDDILINE
ヤフー
評価人気人気人気人気人気人気人気人気

モゲチェック

価格.com

住宅ローン
比較プラザ
住宅ローン比較サービス別の提携金融機関(当サイト調べ)

【おすすめ度No.1】 モゲチェック

迷ったらこのサイトを選べば間違いなし!

低金利の金融機関を網羅。プロからサポートを受けられて安心。

モゲチェックは、ユーザー情報を登録することにより、条件に応じた最適な住宅ローンを比較・紹介してくれる画期的なサービスです。

モゲチェックの利用者数は30万人を超え、住宅ローン一括比較サイトの中では最大規模のサイトとなっています。

(画像出典元:モゲチェック公式HPより)

提携金融機関金利の低い人気のネット銀行をしっかり網羅した24社の金融機関と提携。(当サイト調べ)
モゲチェックユーザー限定の優遇金利を利用でき、とてもお得。
比較のしやすさ個別の条件に最もマッチした住宅ローンをランキング形式で分りやすく比較できる。
「決まっていない・わからない・おすすめを知りたい」といった曖昧な条件でも比較可能。
サポート他の比較サイトにはない、サポートサービスが受けられる
審査申込みまで住宅ローンのプロがサポート。
連絡のやりとりはチャット形式で24時間いつでもOK。

↑↑比較表に戻る

\ 完全無料 ・利用者数30万人突破/

モゲチェック公式HP↓↓

モゲチェックの口コミ・評判をチェック

モゲチェック利用者からSNSサイトなどに投稿された、口コミや評判を内容ごとにまとめました。

住宅ローンを比較する手間や時間を軽減できた

登録も簡単で、一気に比較できるので、時短になりました。

モゲチェックの最大の利点の一つは、面倒な住宅ローンの比較を手間や時間をかけずにできることです。

基本情報を1度入力するだけで、わずか数秒ほどで最適な住宅ローンの選択肢を提示してくれます。これにより、住宅ローンの比較にかかる手間や時間を大幅に節約することができます。

比較検討に必要なやり取りは全てオンラインで提供されるため、自宅にいながらにして住宅ローンの選択が可能です。

モゲチェックの比較表

実際の口コミ↓↓

スクロールできます

モゲチェック限定優遇金利でお得に住宅ローンを借りることができた

ユーザー限定の優遇金利で借りられるので、お得でした。

モゲチェックの最大の魅力の一つが、「モゲチェック限定優遇金利」です。これは、モゲチェックを利用して申し込んだ方にのみ適用される特別な金利で、通常の金利よりもさらにお得な条件で住宅ローンを利用することができます。

金融機関とモゲチェックが提携し、他の方法では得られない独自の金利プランを提供しているため、非常に魅力的です。

モゲチェック限定優遇金利と他の住宅ローンとの比較↓↓

モゲチェック
優遇金利
三菱UFJ銀行PayPay銀行
金利0.340%0.345%~
0.425%
0.420%
種別変動金利変動金利変動金利
団信
種別
一般団信選べる
疾病保証付
超サポ団信
資金
使途
新規借入
借換
新規借入新規借入
申込
期間
2025年
2月17日~
9月30日
まで
2025年
3月31日まで
2025年
2月14日現在
条件なし複数の条件あり複数の条件あり
住宅ローンの比較

実際の口コミ↓↓

スクロールできます

モゲチェック限定優遇金利に関する詳細は、別記事にて紹介しています↓↓

今なら期間限定(令和7年9月末までにモゲチェックを利用した方限定)優遇金利年0.34%を利用できる可能性があるので、ぜひ一度モゲチェックで住宅ローンを比較してみてください。

\ 完全無料 ・お得な優遇金利は9月末まで /

モゲチェック公式HP↓↓

借り換えシュミレーションの利用で返済額を減らすことができた

きちんと諸費用も考慮して、借り換えのメリットを提示してもらえました。

モゲチェックは住宅ローンの借り換えにも対応しています。借り換えシュミレーションを行うことで、現在の住宅ローンからいくら安くなるかというメリットを具体的に提示してもらうことができます。

出典元:モゲチェック公式HP

実際の口コミ↓↓

スクロールできます

住宅ローンの借り換えにモゲチェックを利用するメリットや注意点については別記事にて解説しています↓↓

個人の条件にマッチした住宅ローンを選んでくれた

要望や希望に合った最適解を提案してもらうことができた。

モゲチェックは、ユーザーが入力した個人情報や希望条件に基づき、金利の安さだけでなく、審査に通る確率なども含めて、個々の条件に合った最適なローンを提案してもらうことができます。

実際の口コミ↓↓

スクロールできます

住宅ローンのプロからアドバイスをもらえて助かった

チャットで相談できるのが便利だった。
サポートが充実しており、プロが丁寧に対応してくれた。

モゲチェックは無料で利用できる住宅ローン一括比較サイトの中で唯一住宅ローンのプロへ相談できるサービスです。

項目モゲチェック価格.com住宅ローン
比較プラザ
相談ありなしなし
利用
料金
無料無料無料
各サイトの比較

これにより、自分で判断するのが難しいポイントについても、プロの意見を参考にすることができます。

例えば、固定金利と変動金利の選択や、返済方法のアドバイスなど、専門的な知識を持ったプロからのアドバイスは、より良い決定をするための大きな助けとなります。

実際の口コミ↓↓

スクロールできます

審査に通る確率を提示してくれるので、無駄なく選定できた

ローン審査に通る確率を提示してくれるので、とても参考になりました。

モゲチェックでは、登録情報にもとづき、住宅ローンの審査に通る確率を提示してくれます。これにより、ローン審査に落ちて初めからやり直しとなるリスクを軽減することができます。

特に、自営業者であったり、収入が不安定な方にとっては、大きなメリットとなります。

実際の口コミ↓↓

スクロールできます

\ 簡単登録 ・ 最適な住宅ローン選び/

モゲチェック公式HP↓↓

モゲチェックを活用する際に注意したい3つのポイント

モゲチェックの利用に関する注意点を口コミなどからまとめました。

注意点①提携していない金融機関は自分で比較しないといけない

比較できる地方銀行の数が少ない。もしかしたら提携ローンの方が条件が良いという可能性もある。

モゲチェックは、人気のネット銀行を含む多くの金融機関と提携しているものの、すべての金融機関がカバーされているわけではありません。

提携していない地方銀行などの金融機関のローン商品は、自分で情報を収集し、比較する必要があります。

モゲチェックで比較可能な金融機関(当サイト調べ)↓↓

※表は横にスクロールできます。

スクロールできます





auじぶん
銀行
住信SBI
ネット銀行
イオン
銀行
ソニー銀行りそな銀行Pay
Pay銀行
みずほ銀行横浜銀行SBI
新生銀行
三菱
UFJ銀行
三井住友
銀行
十六銀行常陽銀行SBI
ARUHI
関西
みらい銀行
きらぼし
銀行
福岡銀行中国銀行但馬銀行武蔵野銀行スルガ銀行池田泉州銀行SBI
マネープラザ
UI
銀行
東京スター銀行楽天銀行三井住友
信託銀行
千葉銀行埼玉りそな銀行静岡銀行中央労働金庫KDDILINE
ヤフー
評価人気人気人気人気人気人気人気人気

モゲチェック
比較可能な金融機関(当サイト調べ)

実際の口コミ↓↓

しかし、モゲチェックは人気の主要なネット銀行と提携しているので、金融機関選びで大きく失敗するという心配はないと言えるでしょう。

注意点②電話や対面での相談はできない

問い合わせがチャット画面なので、すぐに返信があるかと思ったら、返信をもらうまでに時間がかかった。

モゲチェックでは、電話や対面での相談サポートを提供していません。全てオンラインでのやりとりとなるため、「直接話して相談したい」「今すぐに回答が欲しい」という場合には多少不便さを感じることがあります。

実際の口コミ↓↓

しかし、「電話が苦手」「きちんと質問事項をまとめてから質問したい」「隙間時間に比較や質問がしたい」という方にとっては電話や対面での相談よりチャット相談の方が便利なので、多くの人にとっては大きな問題にはならないと言えるでしょう。

注意点③審査に通るかどうかは別問題

モゲチェックで提案されたローン商品が最適であったとしても、審査に通るかどうかは別問題です。

モゲチェックでは住宅ローンの提案時に審査に通る確率も提示してくれますが、高確率で審査に通ると提示されても、必ずしも審査に通るわけではない点には注意が必要です。

モゲチェックユーザーからの審査に落ちたという声↓↓

住宅ローンの仮審査や本審査は複数の金融機関に申し込むことが可能です。借入金額が大きかったり、職種に不安がある方は複数社の審査を受けておくことがおすすめです。

\ 完全無料 ・限定優遇金利は9月末まで /

モゲチェック公式HP↓↓

【Q&A】モゲチェックに関するよくある質問

モゲチェックの利用は本当に無料ですか?

はい、モゲチェックの利用は完全に無料です。モゲチェックは提携している金融機関からの手数料や広告費で収益を得ているため、ユーザーからの料金は一切発生しません。安心してご利用いただけます。

営業の電話がかかってきたりしませんか?

筆者は実際にモゲチェックのサービスを利用してみましたが、営業の電話がかかってくることは1度もありませんでした。

営業の電話の有無については、モゲチェックのX公式アカウントより以下のように投稿されています。

モゲチェックに入力した個人情報は安全ですか?

モゲチェックは厳重なセキュリティ対策を講じており、ユーザーの個人情報は厳密に管理されています。(個人情報の取り扱いについて)詳細は公式HPのプライバシーポリシーをご確認ください。

モゲチェックと他の比較サイトとの違いは何ですか?

「住宅ローンのプロへ無料で相談が可能」「審査に通る確率を教えてくれる」「ユーザー限定の優遇金利を利用できる」といった点が、他の比較サイトにはない魅力的なポイントです。

提携している金融機関はどれくらいありますか?

モゲチェックは、国内の主要な銀行や金融機関23社(詳細についてはこちら)と提携しています。ただし、すべての金融機関が含まれているわけではないため、特定の金融機関の住宅ローン商品を比較したい場合は、自分で情報を収集する必要があります。

どのような順序でランキングされているのですか?

「おすすめ」表示金利から団信メリットを控除した実質コストの低い順にランキングしています。
モゲチェックでは単純な金利の比較だけではなく、その住宅ローンに付随する団信保障の手厚さも考慮して住宅ローンを選ぶことをおすすめしています。「おすすめ以外」表示金利の低い順にランキングしています。(引用元:モゲチェック公式HPより)

モゲチェックを利用するための条件はありますか?

モゲチェックの利用に特別な条件はありません。住宅ローンを検討している方なら誰でも利用可能です。ただし、詳細な比較結果を得るためには、ユーザー登録により正確な個人情報を入力する必要があります。

どのような情報を入力する必要がありますか?

モゲチェックを利用する際には、以下の情報を入力する必要があります:

年齢
収入
借入希望額
返済期間
住宅の購入予定地など
これらの情報を基に、最適な住宅ローンを提案します。

(全ての項目が気になる方はこちらをチェック

モゲチェックの利用はどのタイミングがベストですか?

住宅ローンの比較は、物件の購入を検討し始めたタイミングが最適です。

住宅ローンの手続きには時間が必要です。新築購入時は間取りの検討や登記の手続きなど、何かと時間に追われますので、時間に余裕のある初めの頃に比較を終わらせておくのがベストです。

審査に通らなかった場合、再度比較を行うことはできますか?

はい、審査に通らなかった場合でも、再度モゲチェックを利用して他の住宅ローン商品を比較することができます。また、異なる条件で再度比較したい場合は、ユーザー情報を変更することで、簡単に新たな提案をもらうことができます。

モゲチェックの提案に基づいてローンを申し込む方法は?

モゲチェックの比較結果に基づいてローンを申し込むには、提案された金融機関のリンクから直接申請手続きを行います。モゲチェックを通じて詳細な申請手順を確認し、オンラインで手続きを進めることができます。

モゲチェックを利用することで審査に通りやすくなるのですか?

モゲチェックは、ユーザーの情報を基に審査に通る確率を提示しますが、モゲチェックを利用したから審査に通りやすくなるというものではありません。

また、実際の審査結果は各金融機関の基準によります。モゲチェックを利用することで、最適な住宅ローン商品を選ぶ手助けにはなりますが、審査結果を補償するものではありません。

モゲチェックに問い合わせをしたい場合、どうすれば良いですか?

住宅ローンの相談や問い合わせについては、マイページのメッセージにて直接行えます。

その他の退会の問い合わせやサービスに関する問い合わせについては、公式サイトの問い合わせフォームを利用することで行うことができます。

電話でのサポートは提供していないため、オンラインでの問い合わせが基本です。

【超簡単】モゲチェックを利用する流れ

出典元:モゲチェック公式HP

①モゲチェックの公式サイトにアクセス 

まずは、モゲチェックの公式サイトにアクセスし、登録ボタン部分をクリック。

出典元:モゲチェック公式HP

②メールアドレスもしくはソーシャルアカウントで登録

 

Googleでの登録が手間がないのでオススメです。

③認証コードを入力

アドレスを登録すると6桁の数字の認証コードが届くので、認証コードを入力。

④希望する条件などを入力・選択

登録する情報については以下の内容となります。

住宅ローンの希望について
  • 希望の金利タイプ
  • 最も重視するポイント
  • 検討中の銀行について
  • 審査申し込み中の銀行の有無
  • 対面相談できる銀行を希望するか
購入予定について
  • 家探しの状況
  • 住宅ローン手続きの状況
  • 住宅ローンの申し込み形態(本人のみ・ペアローンなど)
  • 購入予定物件の種類(新築戸建ての注文住宅・新築マンションなど)
  • 入居希望時期
  • 物件の所在地(都道府県以下は任意)
購入の資金計画について
  • 物件価格
  • リフォーム・リノベ予定額(新築の場合は0円)
  • 仲介手数料(自動計算あり)
  • 自己資金
  • 住宅ローンにかかる諸費用(自動計算)
仕事・資産について
  • 業種(公務員・製造業など)
  • 雇用形態(正社員・自営業など)
  • 職種(管理職・事務など)
  • 従業員数
  • 勤務先種別(上場・非上場など)
  • 入社年月
  • 前年の年収
  • 資産総額(わかる範囲でok)
  • 借入中のローンの有無
申込者について
  • 氏名
  • 性別
  • 生年月日
  • 電話番号
  • 住所
  • 配偶者の有無
  • 扶養者数

前年の年収を登録する箇所があるので、所得証明書などで事前に確認しておくと、登録作業がスムーズです。

⑤登録内容を確認し、登録完了

登録作業が完了すると、すぐに住宅ローンプランを提案してもらうことができます。プランの提案や相談・質問などは全てメッセージでやり取りすることができます。

\ 完全無料 ・お得な優遇金利は9月末まで /

モゲチェック公式HP↓↓

【おすすめ度No.2 】価格.com

手軽に住宅ローンを比較したい人にオススメ!

レビュー情報満載!登録不要で今すぐ比較可能

「手軽に比較サイトを利用したい」という方にオススメなのが、価格.comの比較サービス。

価格.comとは月間に約40万人が利用する超大手の比較サイトで、住宅ローンの比較もそのサービスの一部です。(画像出典元:価格.com公式HP)

提携金融機関今回調査した中では、最多の25社の金融機関と提携。(当サイト調べ)
モゲチェックが提携していない楽天銀行なども比較可能。
比較のしやすさ実際に利用した人々の声を基にしたリアルな評価や体験談が数多く掲載。
審査のスピード、サポート体制についての評価など、具体的な情報が満載で、より公正な判断が可能。
サイト元の信頼性
情報の正確性
価格比較サービスにおいては、比較する情報の正確性がとても重要。
運営元が大手企業のため情報の正確性・信頼性が高い。

↑↑比較表に戻る

\ 月間40万人が利用・完全無料 /

価格.comの口コミ・評判

サービス利用者からSNSサイトに実際に投稿された、口コミを確認してみましょう。

良い口コミ

比較表が見やすくて、比較しやすい。

手数料などの諸経費も含めた比較が分りやすい。

今回調査したところ、X(旧Twitter)上ではポジティブな口コミしか確認することができませんでした。諸経費を含めた比較の分かりやすさなどがユーザーからの高い評価につながっていることが分ります。

中には価格.comの比較サービスを借入後の金利の交渉材料として利用している方もいました↓↓

https://twitter.com/yaaaaji/status/1681903303951785985

価格.comという大手企業からの信頼できる情報だからこそできるサービスの活用法ではないでしょうか。

イマイチな口コミ

今回調査した中では確認できませんでしたが、あえて価格.comの住宅ローン比較サービスのイマイチなポイントをあげるとすれば、地方銀行があまり含まれていない点相談窓口がない点があげられます。

【Q&A】価格.comの住宅ローン比較サービスに関するよくある質問

人気ランキングは何を元にランキングされているのですか?

人気ランキングは、価格.comユーザーのアクセス数・お申込み状況をもとにランキングを集計しています。(引用元:価格.com公式HP)

登録なしで最後まで利用できますか?

価格.comへのユーザー登録は最後まで必要ありません。シュミレーションによるランキング表示は登録不要で利用できます。

住宅ローンに関する質問や相談はできますか?

価格.comでは住宅ローンに関する個別の質問や相談窓口はありません。(当サイト調べ)

\ 月間40万人が利用・比較が分りやすい /

【おすすめ度No.3 】住宅ローン比較プラザ

時間のない人にオススメ!

登録不要!ワンクリックで人気の金融機関を比較

「個人情報の入力がめんどくさい」という方にオススメなのが、住宅ローン比較プラザの比較サービス。

「最安金利」「審査早い」などの好みの条件を選ぶだけで、簡単に比較することができます。(画像出典元:住宅ローン比較プラザ公式HP)

提携金融機関今回調査した中では、最少の6社の金融機関と提携。(当サイト調べ)
おおむね人気の高い金融機関はしっかりカバー。
比較のしやすさ他の比較サイトにはないようなランキング表示が充実。
「条件別」「年代別」「金利別」「年収別」にワンクリックでランキングの表示が可能。

↑↑比較表に戻る

\ 登録不要・今すぐ比較可能 /

住宅ローン比較プラザの口コミ・評判

今回調査したところ、X(旧Twitter)上では住宅ローン比較プラザに関する口コミが確認することができませんでした。

【Q&A】住宅ローン比較プラザに関するよくある質問

住宅ローン比較プラザは「怪しいサイト」ではないですか?

ベストベンチャー100を受賞したIT企業である東晶貿易株式会社によって運営されているサイトで、決して怪しいサイトではありません。

ランキングは何を元にランキングされているのですか?

アンケート結果から各項目の平均点を算出しています。そして、各項目の平均点を合算し、その総合点によりランキングを決定しています。※各ページの目的やコストによってランキング内容は変更しています。(引用元:住宅ローン比較プラザ公式HP)

登録なしで最後まで利用できますか?

住宅ローン比較プラザへのユーザー登録は最後まで必要ありません。シュミレーションによるランキング表示は登録不要で利用できます。

住宅ローンに関する質問や相談はできますか?

住宅ローン比較プラザでは住宅ローンに関する個別の質問や相談窓口はありません。(当サイト調べ)

\ 登録不要・今すぐ比較可能 /

まとめ:一括比較サイトを活用し、あなたに合った最適な住宅ローンを

本記事ではおすすめの住宅ローンの一括比較サイトについて、詳しく解説いたしました。

※スマホの方へ:表は横にスクロールできます。

スクロールできます

モゲチェック

価格.com

住宅ローン比較プラザ
特徴迷ったらコレ!
人気のネット銀行を網羅

プロに相談ができて安心
比較サイト大手の安心感
レビューが豊富
独自のランキング形式
登録不要で手軽に利用可能
金融機関数24社25社6社
比較しやすさランキング形式で
分かりやすい
レビューが豊富ランキング形式で
分かりやすい
相談
サポート
ありなしなし
累計
利用者数
30万人以上不明不明
審査通過率
の提示
ありなしなし
限定優遇金利ありなしなし
利用料金無料無料無料
利用する利用する利用する
各サイトの比較

住宅ローンの一括比較サイトを利用することで、多くの金融機関のローンを簡単に比較し、自分に最適なローンを見つけることができます。

モゲチェック、価格.com、住宅ローン比較プラザの3サイトは、どれも優れた特徴を持っており、利用者のニーズに合わせて選ぶことが重要です。

本記事を参考に、ぜひ最適な住宅ローンを見つけてください。

\ 完全無料 ・限定優遇金利は9月末まで /

モゲチェック公式HP↓↓

後悔ZEROの家づくり研究所
サイト運営者 サク
当サイトは【家づくりで後悔する人を減らしたい】という思いで、家づくりに関する後悔情報を中心に配信しています。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次